11 月 21

三年ぶりの帰還。

大変お待たせしました
パラレル6
登場です。

販売所はこちらです。

今回は私の実体験がたくさん出てきます。
そのせいか非常に具体的な内容となりました。

最初は「えぇっ!?」と驚かれるような内容かもしれません。

しかしよくよく考えれば、私にもそういうことはあったような気がする。

…というか、絶対にあったよ!

あなたが読んだあとでこうなったら大成功です(笑)。

今回は「restart」というサブタイトルが付いていますが、これはダブルミーニング、トリプルミーニングになっています。
しかしそんなことよりも、まずは内容の方をじっくりとお楽しみください。

会心の一作になりました。
自信作です。

ご感想をお待ちしています!

written by 108

10 月 24

鳥取地震で被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。
「108のひとりごと」でも書きましたが、震度と規模の割に人的被害が比較的少なかったことが不幸中の幸いでした。
まだしばらくは大きめの余震の恐れもありますので、被災地域近辺の方は充分に注意してください。
私も皆さんの無事を祈ります。

さて、108塾11月度募集です!

「180エキスパート養成講座」を若干名追加募集致します!
概要とお申込みはこちらまたはこちらです。

チケット塾2、DEBUG塾、チケット塾、I(愛)スクール、MONEY塾、パラレル塾も同時募集!

チケット塾2
チケット塾2二十期はこちら
パラレル塾 第十九期はこちら
DEBUG塾
DEBUG塾二十二期はこちら
チケット塾
チケット塾スタンダード三十一期はこちら
MONEY塾二十六期はこちら
I(愛)スクール二十七期はこちら

各スクールの募集期限は11月4日、開講は11月5日です。

※先着順で定員に達し次第募集締め切りとなりますので、ご希望の方はどうぞお急ぎください
※受講内容は前期までと共通です

108リアルタイムLINEセッションも随時募集中!

概要とお申込みはこちらまたはこちらです。


そして耳よりなお知らせ。

「パラレル6」近日公開です!

待て続報!(笑)

皆様のご参加をお待ちしています。
どしどしお申込みください!

written by 108

2 月 24

つい先日3月度の募集をしたところですが、新スクールのお知らせです!

パラレル塾講です!

概要とお申込みはこちらまたはこちらです。

このパラレル塾で、現状の108式はコンプリートとなります。

パラレル塾は一種特殊な訓練の場になると思います。

平行世界への移動法を教えるという学校を寡聞にして知りません(笑)。
それに挑戦します。

パラレルシリーズは既に5巻を数えていますが、

「じゃあ具体的にどうやってパラレルシフトをやるんだよ」

という方法論の部分については、明確なメソッドという形ではご紹介していませんでした。

それをやります。

パラレルシリーズをお読みの方は、既にその下準備はできつつあるはずです。
またパラレルをお読みでなくても、108式が板についてきたという方にも広く門戸を開きます。

パラレルシフトが出来れば、あなたが今抱えている前提条件はゴソッと入れ替わることになる。

しかも、ほんのちょっとしたコツのようなものでそれは可能になります。

現実は固定されていて動かしがたいものだと考えていたけど、実際はそんなことはなくグニャグニャなんだ。

パラレルシフトなんて、なんてことなかったんだな。
そうお感じになるはずです。

初回募集定員は30名。
受講料は29,800円/1年間です。

「チケット塾」塾生の方は、優待特典として10,000円OFFの19,800円で受講できます。

チケット塾2第2期生、DEBUG塾第3期生、チケット塾第13期生、I(愛)スクール第9期生、MONEY塾第7期生も同時に募集しています!

チケット塾2
チケット塾2 第2期はこちら
DEBUG塾
DEBUG塾 第3期はこちら
チケット塾
チケット塾スタンダード 第13期はこちら
チケット塾プレミアム 第13期はこちら
MONEY塾 第8期はこちら
I(愛)スクール 第9期はこちら

各スクールの募集期限は3月6日です。
※先着順で定員に達し次第募集締め切りとなりますので、ご希望の方はどうぞお急ぎください1

※受講内容は前期までと共通です。

ご応募お待ちしています!

written by 108

11 月 12

お久しぶりです。
木枯らし一号と共に帰ってきました!

パラレル5です。

販売所はこちらです。

今回のテーマは「アセンション(次元上昇)」と「わがまま」です。

…でもテーマの方は正直どうでも良くてですね(笑)、皆さんに起きる変化の方を重視しました。
前回のパラレル4での仕掛けを、今回はまたちょっと違ったアプローチでやってみたのです。

読後に、

「ん?」

「あれ?」

みたいな「モヤモヤした違和感」が感じられたら成功です。

きっともう一回読み返してみたくなると思うので、できれば何度も読み返してみてください。

読み返しても、きっとこの違和感は解消されません。
そのように作っているからです(笑)。

この疑問を頭で解消しようとしないで、抱えたままにしてください。

あるいは放り捨ててください。

皆さんにどういった変化が起きるのか楽しみです。

ご感想をお待ちしています!

written by 108

10 月 24

大変長らくお待たせ致しました。
ようやく完成しました。

パラレル4です。

パラレル4

(この白い表紙には意味があります)

販売所はこちらです。

今回はこれまでの作品の中では、完成までに最も加筆修正を行いました。
(そのせいで遅れに遅れたというのもあります)
というのも、意図した部分をどうしたら正しくお伝えできるか、非常に難しい部分があったからです。

で、その部分は結局のところ割とストレートな表現になりました。
余計な説明を削ったため、ボリューム的に若干スリムになりました(笑)。
でも入っている内容が字面から感じる印象以上にハードなので、慌てないでゆっくりお読みになることをお勧めします。

今回のパラレル4は、表面上はこれまでのシリーズと何も違いはないように思えるかもしれません。
でも、ひょっとしたら読後に劇的な変化を誘発することになるかもしれません。
それが突如来るのか、じわじわ来るのか、忘れた頃に来るのか…
私にも分かりません。

ただ一つ言えることは、その変化は充足に合致したものであるということです。
ですから安心してください。

およそ八か月ぶりのパラレルが皆さんに何をもたらすのか…

ご感想をお待ちしています!

written by 108

7 月 20

お待たせしました。新作完成です。
その名も「MONEY」。

販売所はこちらです。
テーマはお金ですが、そういうのを抜きにしてもお楽しみいただける作品になったと思います。

今回も私の実体験が出てきます。しかも私にとって非常に重要な実体験です。
とうのも、これは私の認識が変わるキッカケになった出来事のひとつで、このときの気づきが後々とんでもない結論に繋がっていったからです。

また「パラレル外伝」と銘打ったように、今後のパラレルシリーズの鍵となるような話が出てきます。
ですので、位置付けとしては「パラレル3.5」といった感じです。
今後「チケット2」が出るとしたら、そこに繋がっていくんじゃないか、といった内容も匂わせています(笑)。

欠乏状態から脱出したいと思っている方には特にお勧めします。
作品内で収入を得るための祈り方もご紹介しています。
またそういうのと関係なく、もっと気付きを得たいと思っている方もぜひどうぞ。
350ページ以上ありますが一気に読める内容かと思います。
ただし脳がオーバーワークにならないように、ご自分のペースでお読みください。

ご感想をお待ちしています!

written by 108

3 月 01

お待たせしました。
パラレル3完成です!

パラレル3

こちらからご購入ください。

今回のテーマは「過去」です。
なぜ私達は過去を変えたいと思うのか。
そして、もし過去を変えたとしたら一体どうなるのか。
その答えは意外なものです。

今回は私の実体験例も引用しました。
パラレルシフト抜きにしても参考にして頂けるはずです。
その部分だけでもぜひお読みください(笑)。

パラレルはまだまだ続きますが、パラレル4の前に別の書籍の続編が出るかもしれません。

その書籍とは…

どうぞお楽しみに!

written by 108

1 月 16

あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
2012年が皆様にとって幸せな一年でありますように。

お待たせしました。
パラレル2完成です!

パラレル2

ご購入はこちらへ。

内容の方はもちろんパラレルの続きです。
中盤から意外な展開になってきますが…。

中身も前作よりちょっとだけハードかも。
でも、前作同様楽しんで読めると思います。

今回のテーマはお約束したとおり時間です。
どうしてパラレルワールドに時間が関係してくるのか…
その謎は今回で大体明らかになります。

今回も楽しみながら書き上げることができました。
楽しみすぎて360ページにもなってしまいましたが…(笑)。

冬の夜長は、どうぞパラレル2でごゆっくりお楽しみください。

ご感想をお待ちしています!

written by 108

http://www.ndesign-studio.com http://www.mangoorange.com